AIMSのコーティング開発は、3つの基本コンセプトを主軸として開発しています。

  • 体感性能に優れる
  • 撥水・撥油機能により防汚性に優れる
  • 施工&メンテナンス性に優れる

ボディコーティングは施工して終わりではなく、施工してからの体感できる性能が本来の価値となります。

気が遠くなるほどのTRY&ERRORを繰り返しながら最終的に選考したモデルを、
「研究機関にて5年以上の耐久確認」「実地試験にて1000台以上の検証」「協力プロショップの共通評価」を確認して商品化しております。


AIMSは、特徴の異なる3種類のコーティング剤をラインアップしています。
どのモデルを選択されても自信をもってご満足いただけるとい自負しております。

 
コーティング 滑水(流撥水)タイプ 強撥水タイプ 撥水タイプ
特徴 全性能高バランス 汚れ落ち抜群 艶・耐シミ重視
艶・光沢
汚れ防止
被膜硬度
耐薬品性
水ジミ防止





AIMSの3モデル共通性能

AIMSは、空気中の水分と反応し高純度のガラス被膜を形成します。
このガラス被膜の解離限界は、地球上に到達する紫外線領域にないため、紫外線や酸性雨による劣化を極限まで抑え光沢・防汚性が長期間持続します。
塗装を保護する最適な硬度を維持しつつ、柔軟性にも優れますので衝撃や曲がりによる被膜の剥離、割れ無もありません。

  • 第三者機関による国際基準の様々な検証において国内最高の評価、6年経過想定においてもコーティング被膜の劣化はありません。
  • 原材料は全て厳選された国内ケミカルメーカーの最高品質のみを厳選、優れた耐薬品性を実現します。

紫外線を含む太陽光線は、あらゆる物質を劣化させます。
とくに、280~400㎚の波長域(地球上に届く紫外線)は、車の塗装や一般的なコーティングにも大きな影響を与えます。
AIMSのコーティング被膜は、地球上に到達する紫外線帯域では劣化しない(270㎚に解離)結合エネルギーを有しています。

  • ナノハイブリッド技術で実現した緻密なガラス被膜は、様々な外的要因から塗装面を確実に保護します。樹液や鳥糞などはもちろん、花粉から出る浸透性液体からも塗装面を保護します。

AIMSは、塗装よりさらに分子構造を細かくすることで、従来のコーティングと比較して密着性能が飛躍的に向上。

3D構造の緻密なガラス被膜となっており、汚れを浸透させませんので、洗車時の汚れ落ち性能は驚愕です。表面のスリップ性能も国内最高水準で水や汚れを寄せ付けません。

ベースとなる骨格は、国内最高峰のケミカルメーカーとともに完成させた次世代ナノハイブリッド技術を採用。

最上のメンテナンスメソッドをご用意していますので、お客様の大切なおクルマを5年間しっかりサポートすることができます。